2011年3月30日水曜日

Media_http29mediatumb_usccc

CATCHING UP WITH THE GARAGE ROCK REVIVAL

I might catch some flack for keeping these choices to the past decade or so, but trust me, if you’re looking for an excellent collection of garage rock tracks from the 60’s and 70’s, there are many far more knowledgeable people to cover that era better than myself (or you could always download the excellent “Nuggets” collection). So, in putting together a collection of tracks from the current garage rock revival, I stuck with the well knowns and peppered in some lesser knowns because this is a genre that is huge and loaded with bands that I’m completely unfamiliar with. Several of the bands on this mix fall into multiple genres, so I tried to stick with the songs that fit the current theme. Use this as a guide to decide if you like and if so, seek those bands out.

2011年3月28日月曜日

子供の頃・・・今でも、パイナップルと言えば"豪華"と感じてしまいますけれども、普通に本物のパイナップルをまるごと1個買ってきて切って食べているのに面白いものです。子供の頃のイメージって根強いものですね。リンゴを輪切りにして、パイナップル風のシロップ漬けに成っていた缶詰は今でもあるのかしら?

Look1941-01-18p13

1941年のアメリカの一般向け雑誌の広告。バーベキューのタレが染みたパイナップルは苦手。

東北地方太平洋沖地震、津波で被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 また、被害にあわれた地方にご縁のある方、ご親戚等と連絡が取れていない方も大勢いらっしゃることと思います。 皆様のご心中を察すると、大変胸が苦しくなります。 いろいろとご心配もあると思いますが、安全確保に努め、ご無理をされないようにと願っています。

6108hdiprhl

Violin Concertos / Sinfonia Concertante 評価:★★★★★

心配をして半月。余震はまだ続いていて、一月ほどのうちに大きなぶり返すがあり得るとも言われています。それでも生活は次第に日常を目指しているわけで、熊本でも被災家族の受け入れが進んでいます。

被災地が欲しい物。

2011年3月27日日曜日

朝のすがすがしい一時を、バロック音楽と共にお過ごし下さい・・・と、NHK-FMで毎朝午前6時から放送してきた『バロックの森』が4年間を持って役目を終えます。今朝の日曜日の『リクエスト・ア・ラ・カルト』が最終回の放送になります。前任された男性アナウンサーは土曜日と日曜日を担当されていて、季節折々の話題も盛り込まれた番組運びが、わたしは大好きでした。リクエスト曲はそこそこに、お話だけは聞き逃さないようにしていたじきも2年間続いていました。後任された松川梨香さんの朝の番組らしい声は気持ち良いのですが、リクエスト曲の紹介程度のお話しで残念。リクエストもはがきではなくメールになったり、ホームページからできるようになって紹介できるほど無かったのかも知れませんね。

51lvs-r-l

2011年3月26日土曜日

愛を求め続けた世界最高の歌姫・・・マリア・カラスの私生活を描いた映画『マリア・カラス 最後の恋 Callas e Onassis 」がBS朝日で放送中。放送時間に合わせてカット部分があるのは少し残念。クラシック音楽に興味を持つとかならずと言って良いほどマリア・カラスの歌は、1人1人のクラシック音楽に対する影響を残すようです。マリア・カラスが残したレコード次第と言うべきところだけれども、多くの演奏・・・それは、ソプラノに限らず、テノールや器楽の演奏でも・・・を聴き込むほどにマリア・カラスの歌の魅惑は深まるもののようです。 マリア・カラス最後の恋 コレクターズBOX [DVD]

Dsc00588

映画のための公式ホームページは、既にドメインは買い取られているようです。

プレヴィン・N響 祈りの響き~N響イン・パーチェス~ と、題してNHK交響楽団が北米で3月20日に行った演奏会では、コンサート冒頭でバッハの「G線上のアリア」を演奏し、震災で亡くなった方々を追悼。被災した人々、復興を願う人々へ祈りがささげられました。3月12日、N響は、東北関東大震災の翌日に、演奏旅行へ出発。楽団員のふるさとへの想いは言葉で言い尽くせるものか、音楽の響きとしてしか表現できないものでしょう。

4594_1

【チェロ】ダニエル・ミュラー・ショット, 【指揮】アンドレ・プレヴィン, 【管弦楽】NHK交響楽団

プレヴィンさんは、このところN響とは素敵な演奏を聴かせてくれていて注目です。NHK Bs-hiで3月26日、午後7時45分放送。

空爆の烈しい最中のパリで没したドビュッシーのように「好きな作曲家です」と、言う音楽ファン・・・クラシック音楽の愛好家なら知っていることだよね。と言うかドビュッシーの音楽についての多くのレコード評を雄弁に操っている人はいても、生い立ちとかドビュッシーの生身を語ってくれる人がいない感じがします。ドビュッシー自身の演奏はレコードが残っているのに不思議なものですね・・・が多い作曲家は多い。協奏曲集「四季」は有名でも、ヴィヴァルディのお墓は変なところにあることは意識して聴いている人はいないでしょう。その反面で映画「アマデウス」で再び、暗殺説が定説化されようとしていているようで怖い。

面白おかしくキャラクターを演出しているようですが、モーツァルトがああした高笑いの青年だったろうと言う事はあらかた嘘ではなさそうです。

2011年3月22日火曜日

シンディの強い希望により、愛する日本のファンの皆様の為にツアーファイナル大阪公演を生放送決定!放送の視聴はこちらから→ http://cyndilauper-japantour.com/

 

2011年3月20日日曜日

震災の後、信州のネットフレンドも仕事関係の復旧支援でもあるようだけれども、通常業務後送りにして尽力しています。自分の仕事が出来る状況ではないからなんて言葉吐かないで、一緒の仕事仲間には忙しくしている人もいる事でしょう。家の片付けもまだの友人だっている事でしょう。アジアの海賊って、日本近辺では歴史的に良い印象ではないけれども"結束"がそこにはあります。集合体のために身を粉にし過ぎる必要はありません。でも役割があるのです。 http://ow.ly/4i8LU

 

坂本冬美 - アジアの海賊 YOUTUBE

Princess Moon

Princess Moon

2011年3月15日火曜日

Eric_clapton_wallpaper_2

『その日をちゃんと生きること。人生にこの日は一度しか訪れない。』

- エリック・クラプトン

眠りの精、シャラララン〜♪ 子供の頃のお昼寝タイムの音楽だった様な。その当時は子供用の教材だと思っていたものが、クラシック音楽をしっかり聴く様になると意外な作品からのメロディだったりして尚更に興味が深まるものです。

002

さて、今回の曲については次回の答えといたします。前回の「夜のクラシック 第1回」の曲名は、オッフェンバックの「舟唄 バッカロール」でした。

東北地方太平洋沖地震、津波で被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 また、被害にあわれた地方にご縁のある方、ご親戚等と連絡が取れていない方も大勢いらっしゃることと思います。 皆様のご心中を察すると、大変胸が苦しくなります。 いろいろとご心配もあると思いますが、安全確保に努め、ご無理をされないようにと願っています。

Ckd287

Mozart: Serenades Alexander Janiczek with SCO [SACD]

テレビや報道だけを追っていると、気持ちを同調させてしまいがちな性格故に気持ちも沈んでおりました。横浜には伯父や、縁者がおりますから緊急の連絡が届くんじゃないかと心配もありました。無事の連絡が届いたわけではありませんが、親戚も騒いでる様子がありません。

2011年3月11日金曜日

第一印象はカーラ・ブルーニ・タイプ。それをパンチ良く若々しくした歌声で、曲によっては一時期ブームになったフィリッパ・ジョルダーノを思い出しました。但し、フィリッパ・ジョルダーノの変な歌い回しのこぶしをあく抜きした好感度の良い音楽です。ジャンルとしてはイタリアン・ポップ/ロック。 http://ow.ly/4bSe4

Cover

Erica Mou - E'

わたしとしての評価は★★。まだ2回か3回は聴き込んでみたいからです。一般的にとしては「★★★〜★★★☆」をつけられる聞き応えのある気持ちよさ?

コント55号で国民的人気を集めたコメディアンで俳優の坂上二郎(さかがみ・じろう)さんが10日、栃木県内の病院で脳梗塞のため死去した。76歳。平成15年に脳梗塞で倒れ、リハビリで一時は舞台に復帰したものの、昨年8月に自宅で再び倒れてからは身体が不自由となって療養生活を送っていたが、コント55号の結成45周年にあたる今年1月に萩本さんと出演予定だった明治座の舞台に最後まで意欲を示し、声による出演で、最後の“共演”を果たしていた。

Soll139

先日藤子不二雄Aさんの番組を見逃したので、夕方BShiで放送していた番組を観ていました。

2011年3月10日木曜日

レコード・コンサートでも、来場者の笑い声で盛りあがる楽しい1枚。SP盤も両面なので、全曲を聴いて貰う機会は少ないので映像と合わせた良いムービーがありました。レコード・トーキーというものがあった時代で、SP盤は身近にあるのですけれども映像はわたしも初めて観ました。

13_2

『おまえの口からついて出る言葉がおまえを生かすのだ。おまえの口からついて出る言葉がおまえを殺すのだ。ネガティブは出て行け。』

- ボブ・マーリー

13_2

『おまえの口からついて出る言葉がおまえを生かすのだ。おまえの口からついて出る言葉がおまえを殺すのだ。ネガティブは出て行け。』

- ボブ・マーリー

電話口で口ずさんだり、鼻歌で歌ってくれて「この曲はクラシック(音楽)」だと思うんですが・・・と、尋ねられることがあります。それはメロディ部分であったりと、ジャズやポップスならともかくもクラシック音楽は序奏部分がとても長くて試聴機などでは肝心な聴きたい部分を聴く事が出来ないことがあります。

37

NHK-FM「気ままにクラシック」では、名曲のイントロ当てをするクイズが評判が良いようです。その曲自体を当てることよりも、興味は次第にどういう曲に間違われやすいかという方向に移っている様子。

2011年3月9日水曜日

ドーは、ドーナツのド・・・って、ドレミファソラシドに合わせる為だったのでしょうか?映画でもアニメでも、トラップ一家の子供たちは7人。でも実際はもっと居ました。BS2で(2011年3月9日、水曜日)午前0時45分から1956年、西ドイツ製作の映画「菩提樹 The Story of the Trapp Family Singers」を放送中。カラー作品化されていますから映画「サウンド・オブ・ミュージック」だけを観ただけだったらぜひご鑑賞を。アニメーションの「トラップ一家物語」が好きだったら尚更楽しめるはずです。

Il_fullxfull

写真は1942年。独からアメリカに逃れる前の撮影のようですね。オーストリアのトラップ屋敷は、アニメーションで描かれていたもの道理ですね。

2011年3月8日火曜日

ハートに火を付けて( Light My Fire )はドアーズの大ヒット・ソング。数多くのアーティストにとても影響を及ぼしているという面から観たら、ザ・ドアーズだけのことではなくムーブメントと言っても良いほど。ホセフェリシアーノ、スティービーワンダー、シャーリーバッシー、バカラ、マッシヴアタック、トリニロペス、UB40と毎年のように新たなカバーが登場します。

Amiistewart4-i

Greatest Hits

2011年3月7日月曜日

聴いたことがあるファンなら、別人が歌っていると分かるでしょう。もし可能なら初発時のアナログLPレコードを聴いて貰いたい1枚。ビリー・ジョエルがデビューした1971年という時代のレコード、放送業界(メディア)事情が分かる1つのオーパーツ。CD時代になってビリー・ジョエルを揃えて聴くようになった音楽リスナーは、思ってもいないことでしょう。

Cbs32400

コールド・スプリング・ハーバー~ピアノの詩人

 

石だか、ボールだか分からないけれども『グラス・ハウス』に投げつけてから、ビリー・ジョエルの音楽が変わった。ピアノ・マンのビリー・ジョエルが変わってしまったと、好き嫌いがこの辺りで変わっていく。ビリー・ジョエルが『ストレンジャー』で一躍有名になったのが1977年。今年ソロ・デビュー40年になるので、ソロ・アルバムがでてからも7年間の鳴かず飛ばずだったと言う事になります。

Pianoman2

ビリー・ジョエルが1971年にソロ・デビュー・アルバム『コールド・スプリング・ハーバー~ピアノの詩人』を録音する以前、1970年にユニットを組んで2枚のアルバムをリリースしています。

M_82002282

今年2011年はビリー・ジョエル(Billy Joel)ソロ・デビュー40周年という記念すべき年。2月9日には自身の選曲による初のバラード集『ビリー・ザ・バラード』を発売し絶好調のビリー・ジョエルですが、4月には40周年記念の大本命であり、自身のライヴDVDとしてはなんと20年ぶりとなる作品がリリースとなります。 ライヴ・アット・シェイ・スタジアム デラックス・エディション(DVD付)

2011年3月6日日曜日

爽快な若々しさも次第に繊細さを見せるんじゃないかと予見させてくれたのは、パールマンとのモーツァルトのヴァイオリン協奏曲の録音でした。ジェームス・レヴァインのマーラーは今でもベストな録音盤にあげられていますが、アナログ盤の最後期に爆演を聴かせてくれてマーラー演奏の新時代の扉を開けてくれたのでした。

229041670_o

NHK-FMで午前9時に『名演奏ライブラリー』で選曲されているドヴォルザークのチェロ協奏曲は、まだ聴いていないのなら必聴の録音です。米RCAがロンドン交響楽団で録音した意欲的なセッションは、グラミー賞ノミネートしました。1975年録音。 試聴が出来ますドヴォルザーク:チェロ協奏曲

201101_inoue

昨年、東京の日比谷公会堂にて開催された「日比谷公会堂・あの感動を再び ~終戦直前に響いた第九 ~」の完全収録版が放送。

2011年3月6日(日) NHK-BShi 06:00am~
2011年3月11日(金) NHK-BS2 10:00am~

USTREAM イヴェントの案内です。

本日6日(日)13:15-15:30、私Dukeがギターを務 める新進気鋭の#U2トリビュートバンド#NinoVoxのスタジオリハーサル風景をUstream中継します。ぜひバンドの実験的試みにお付き合いください。よろしくお願い致します - http://bit.ly/aOyD7D

うちのドラマーTAKESHIがヤフオクで入手したTheBATSU用のマイクロハットぉぉぃぇぅうぃぇぅぉぉ!!次回ライヴで使うぉ

2011年3月3日木曜日

Billy-bragg

Billy_Bragg_-_A_New_England.mp3 Listen on Posterous

billy bragg | a new england

 

download

2011年3月2日水曜日

2011年3月1日火曜日

歌い方は今聴いても、日本のオペラ歌手としてはトップレベルだと言えるほどだと思います。SP盤としてのマイナス・ポイントは差し引かなければいけませんけれどもね。関屋敏子さんが録音していた頃は、まだ統制も厳しくはなかったと思いますが"録音盤の割り当て"というものがありました。

 

Georges Pretre conducts Franck at La Scala
Monday, February 28th at 7pm GMT

Maestro Georges Pretre will conduct the Filarmonica della Scala in Cesar Franck's Symphony in D minor and two symphonic poems by Ottorino Respighi.

http://www.medici.tv/

;;